トイ・ストーリー

「トイ・ストーリー」は、ピクサー製作の世界初フルCG長編アニメ映画です。

「オモチャが人間の知らない所で動いていたら」という夢ある発想で、カウボーイ人形ウッディと宇宙ヒーローのバズ・ライトイヤーの友情と冒険を描きます。

ただのアニメーションという枠を超え、子供も大人も楽しめる愛と感動に満ちた不朽の名作です。


制作国

アメリカ

作品カテゴリー

映画

制作年

1995年

あらすじ


少年アンディのおもちゃ達には、秘密があった。彼らは動いたり話したりできるのだ。

カウボーイの人形・ウッディは、そんなおもちゃたちのリーダー。ウッディは、少し古風だったけれど、アンディは彼を一番大切にしていた。

ところがアンディは、誕生日に両親からある贈り物をもらう。 それは、大人気のヒーロー人形・バズであった。 アンディは、この新しくてカッコいい人形に熱中し始める。

悲しくなって、バズに嫉妬をするウッディ。その雰囲気を察してか、バズもウッディに反感を持ってしまう。やがてケンカを始める2人。

しかし、ある時、おもちゃを壊すと評判の少年・シドに2人は捕まってしまい…。



配信中のサービス

Disney+(ディズニープラス)

見放題

月額1,140円
無料期間なし

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 11件

50文字以上のレビューを書いてポイントGET!


4.2

~5

36%

~4

55%

〜3

9%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.7.26

monika7/30代/男性

4.0

0


頭を空っぽにして、ただ世界観に浸れる名作ですよね。
おもちゃが本当は動いていて…なんて夢があって最高じゃないですか。定期的に見たくなる感じもいいですよね。

またキャラクターも、みんな可愛くて愛嬌たっぷり。キャラだとやっぱりウッディが好きです。

ユーザアイコン

2025.7.23

まっさん/30代/女性

3.5

0


子どものころに夢に描いたことがそのまま映画になったかのような、素敵な作品でした。純粋な子供心を刺激してくれる、童心に帰らせてくれる作品でしたね。そこにピクサーらしく切なさも交じってて、とても良かったです。

ユーザアイコン

2025.7.13

Sae0624/20代/女性

3.5

0


トイストーリーは、子どもは冒険とユーモアに夢中になれるし、大人は友情や成長のテーマに共感できる。ピクサーの“家族映画”としての完成度がすごい。

ユーザアイコン

2025.6.28

チサタキ33/20代/男性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
ウッディの焦りや戸惑いがだんだん膨らんでいく流れが丁寧で、言動のひとつひとつに納得できる。バズが自分をスペースレンジャーだと信じ込んでる間のズレた会話も面白いし、真実に気づいた時の落差も印象に残る。シドの部屋の異様な演出はかなり攻めてて、子ども向けなのに手加減してないのが潔い。セリフ回しやキャラの掛け合いのテンポが良くて、全体に無駄がない。初めて観たときもそうだったけど、大人になって観てもちゃんと楽しめる。

ユーザアイコン

2025.5.2

さもん/40代/女性

5.0

0


子供が楽しみにしていて、一緒に見ました。
CGのアニメ映像に驚きました。こんなに綺麗で色彩もはっきりしていて細かい動きまで再現できるんですね。
ウッディとバズの友情に感動しました。こんな世界があったらいいなと思います。

ユーザアイコン

2025.3.29

江分利満/50代/男性

5.0

0


もはや古典アニメになった感もありますが、公開当時はCGでここまで表現できるようになったんだ、という驚きもありましたが、何よりそういう技術を売りにした映画ではなく、おもちゃを大切に、子供時代を大切に、というとてもエモーショナルな物語がきちんと描かれていたことに感動を覚えましたし、中身がちゃんとしているからこそ多くの支持を受け、その後一代シリーズへと発展したんだと思います。間違いなく歴史に残るアニメーションだと思います。

ユーザアイコン

2024.12.18

ぬり/40代/女性

4.0

0


大親友が欲しくなる!ジェラシーを超えて友情が芽生えてとっても優しい映画。おもちゃたち個々のキャラがとてもかわいい!

ユーザアイコン

2024.11.28

Red33/50代/男性

3.0

0


子供だけでなく大人も魅了する作品です。ウッディとバズの掛け合いや、彼らの成長がとても心温まります。バズが自分の存在を受け入れて、ウッディを認めるシーンは感動的!おもちゃたちのリアルな動きや感情が描かれており、昔観た時のワクワク感が今でも蘇ります。シドの家での冒険では、ウッディとバズが協力し合う姿に胸が熱くなる瞬間も。名セリフ「無限のかなたへ、さぁいくぞ!」も印象深く、友情や協力の大切さを教えてくれます。

ユーザアイコン

2024.11.24

Nynzzy/40代/女性

4.0

0


子どもの頃に想像してみたような世界が繰り広げられていく。とっても人間味のあるキャラクターたちばかりで、感情移入しやすい。物を大切にする気持ちも養えると思うので、小さい時に観るのはとっても良い!

ユーザアイコン

2024.11.22

なたら/20代/男性

5.0

0


面白いです!
子供から大人まで楽しめる作品になっています。
おもちゃが動いたら良いなと子供の頃思ってはいましたが、本当にこんな世界があればとても楽しいでしょうね。
個人的には、Mrs,ポテトヘッドがお気に入りです。



※3個まで選べます

現在の文字数: 0文字

こちらの内容でよろしいですか?