monika7

30代/男性

27 件のレビュー

投稿日順 評価順

鬼人幻燈抄

4.0

シナリオが相当いいと思います。 一つ一つのシナリオを丁寧に作っている印象。 作画が特別良いわけではないんですが、魅せるところはしっかり。 バトルも特別良いわけでないんですが、人間の生き様などが混じって引き込まれる。 こういう作品を見ると、改めて昔の日本の雰囲気が好みだと再認識します。 あと蕎麦屋での甚夜達のやりとりが好きなんですよね。

2025.07.25 投稿

少女革命ウテナ

5.0

毎話の面白さが凄いです。 この話数なのに一気に完走してしまいました。 絵柄は少女漫画感が強くて、やや抵抗感がありますが、すぐに慣れます。むしろこれが世界観とマッチしていて記憶に残りますね。 特に中盤からの面白さが加速していき、引き込まれました!絶対運命黙示録!

2025.07.25 投稿

ランボー 最後の戦場

5.0

ランボーシリーズの中で1番好きです。 ランボーの孤独感が1番よく出ていて、人間味がひしひし伝わってきます。 確かにグロく、残虐性は強いんですけど、作品のテーマを出すには必要な部分だと感じました。 ラストの付近の「戦いがもたらす虚しさ」が上手に表現されていて、なんともいえない余韻に浸ります。

2025.07.25 投稿

ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる

3.0

期待せずに肩の力を抜いて楽しむ作品ですね。絵の感じも優しいタッチで見やすい。 ただタイトルから想像して、もっとギャグテイストなのかと思ったら、結構真面目なゴリラ感で。 しっかりゴリラの能力を発揮して、周囲に力を見せつけます。 個人的には、もっと振りきったほうが楽しめたと思います。

2025.07.25 投稿

らんま1/2

5.0

まさかの新作リメイク! 声優陣が変わってないのが素晴らしい。見てもらえればわかりますが、演技の説得力が段違い。 らんまのわちゃわちゃ感がしっかり表現されていて、毎話の面白さも安定してました! また高橋留美子作品はラブが来たとき、凄く好きなんですよね。 コメとのメリハリがいいんです。

2025.07.25 投稿

メメント

4.0

物語の構成が素晴らしい! 一回だと混乱しやすいし、凄くわかりやすくはないんですけど、整理できたときの気持ちよさは◎ 2回くらい見るとより楽しめると思います! ストーリーも面白くて、ずっと先が気になってました!あと体に文字を書くにしても量が凄い!

2025.07.25 投稿

結婚できない男

5.0

かなり面白いです! 超偏屈な男を阿部寛さんが見事に演じています! 自室でのクラシック大音量から始まり、いろんなルーティン含めて、愛着が湧いてきます。 人間としても不思議な魅力があるんですよね。 そんな主人公と女医さんとの恋愛模様がコミカルさもあって最高なんです!

2025.07.25 投稿

グリザイア:ファントムトリガー

4.0

この作品はシリーズモノで、前に2本ありますが、そっちは普通くらいの面白さでした。が、今作はもっと面白くなりました。 リアルな戦闘描写はそのままに、グリザイアらしいシリアスで重い展開がたくさん増えていて◯ かといって重くなりすぎないようなコミカルさも随所にあるので、そこの塩梅も上手だと感じました。

2025.07.24 投稿

ウォーキング・デッド シーズン1

5.0

正直、シーンズを重ねていくたびに中だるみは凄い感じます。 しかしシーンズ1は本当に面白かったです。 ゾンビの動きはゆっくりなので、ゾンビの緊張感はありつつも、人間ドラマが中心になる作品です。 人間の怖さや本性などから起こる人間ドラマに目が離せません!

2025.07.24 投稿

戦隊レッド 異世界で冒険者になる

3.5

異世界作品で、まだ手づかずの部分があったんだと思い知らされました! とにかく熱い、戦隊モノ! これにつきます。多分第一印象で思った通りの感じです。面白い。 あとヒロインのイドラが可愛くて、レッドに対する恋模様もGoodでした!

2025.07.24 投稿

ベスト・キッド(2010)

4.5

ジャッキーのアクションを期待する人には物足りなさを感じるでしょう。 私もどっちかと言えばそっち側なんですが…。 ただストーリーはシンプルながらも素晴らしい。見終わった後の胸の熱さは格別です。 個人的には本編には入ってないけど、Blu-rayか何かの未公開で見られるジャッキーと敵側の師匠とのアクション。これは結構良かったので、この辺をうまく含めてくれればもっと良かったです。

2025.07.24 投稿

オールド

3.5

まさに予測不能。 ミステリーテイストですが、テンポ感がよくて見やすいです。こういう斬新な設定は、流石シャマランって感じです。 個人的には子供が成長してきた辺りから面白くなってきました。 ただ途中、少しだらっとしたり、中だるみは感じましたが。    でもオチは好きな感じでGoodです。

2025.07.24 投稿

天久鷹央の推理カルテ

3.0

率直に言えば、そこまでは楽しめなかった、と言った感じです。 「医療✕推理」なのはいいんですけど、それとエンタメ性があまり結びついてない気がしました。 ※推理モノとしても微妙だったかも…。 また主人公を含めてキャラクターに魅力を感じなかったのも、楽しめなかった理由の1つかもしれません。

2025.07.23 投稿

プリズン・ブレイク

5.0

シンプルに面白いです。 刑務所の脱出、ヤバめの囚人達、先の読めない展開、全部のバランスがいいと思います。 テンポ感もいいですし、何よりシーンズが他の海外ドラマに比べて短くて、見やすいのも素晴らしい。 あとはオープニングのかっこよさですよ。

2025.07.23 投稿

シン・ゴジラ

4.0

庵野秀明節がところどころに炸裂していて、エヴァっぽさがGoodでした。 想像するような「ゴジラVS」の、迫力のあるバトルなどはあまりないです。 ないんですが、しっかりと面白い。人間ドラマに焦点を当てながらも、エンタメ性の高さ。監督の手腕ですね。

2025.07.23 投稿

悪役令嬢転生おじさん

3.5

いつもの転生モノに飽きた方におすすめです。期待せずに見ると、思いの外、ハマります。 シナリオ自体に大きな波はありませんが、転生おじさん&悪役令嬢を見ているだけで面白いですし、ほっこりします。作画も何気に良い。あと転生前の家族もしっかり出てくるのも好印象。 また転生前の姿がかなり出てくるのも珍しいパターンかもしれません。そこが面白いポイントです。 個人的にEDのマツケンサンバとアニメーションが大好きです。

2025.07.23 投稿

メダリスト

5.0

最近のスポーツ作品の中でもトップクラスに面白くて熱いと思います。 題材はスケートなので、本来なら難しいと思いますが、アニメ制作陣が見事に作り上げてます!特にスケートシーンは本当に圧巻! いのりと司コーチの関係性が抜群に心地よくて、二人の成長していく感じも見ていて最高でした!

2025.07.23 投稿

ババンババンバンバンパイア

3.5

相当攻めてる作品です。 BL作品に分類されると思いますが、内容は全然BL要素強めではありません。 意外にも女性陣の色恋などもまじって、エンタメ性は高いです。※あとバトルとかもあり。 ストーリー自体は突出して面白くはないですが、キャラ達の複雑な感情や恋愛、思惑が混じり合ったときは面白いです! あと蘭丸の興奮を表現した描写はストレート過ぎて笑いました!

2025.07.23 投稿

ロッキー・ザ・ファイナル

5.0

ロッキーシリーズを見てきた人には、言葉には言い表せない感動があるんではないでしょうか。 ロッキーを取り巻く環境も変わっていきましたが、何歳になっても挑戦するという心は変わってません。最後の戦いを含め、胸が熱くなります。オチも◎ スタローンは年をとってから、魅力が増した気がしますが、今作はその魅力が1番出ていると思います。

2025.07.23 投稿

MEG ザ・モンスターズ2

3.0

やっぱりステイサムを見るだけでたぎります! しかしパニック系は、シリーズを重ねるたびに面白さは落ちていくものですが、今回も例に漏れず…。 でも基本的なハラハラ感などは安定してますので、誰が見てもそれなりには楽しめると思います! あと今回はステイサム以外にも仲間のメンバーが頑張っている気もしました! 見て欲しいところはステイサムがメガロドンをあるもので突き刺さすところ! 肉体が屈強すぎる!

2025.07.23 投稿

ドラマ「おいしい給食」

4.0

市原隼人さんの魅力が、これでもかと詰まった作品です。 今までの「市原隼人像」がいい意味で裏切られます。そして虜になるでしょう! ストーリーとしては普通ですが、とにかく給食に対する熱量は凄いものがあります。給食は昔ながらのメニューですが素朴でいい。食欲がそそられます。 見どころは、給食を食べる直前の市原隼人さん! これを見て、吹き出さずにはいられない!

2025.07.22 投稿

ウィッチウォッチ

4.5

毎話の高水準の面白さ! テンポ感、ギャグ、キャラも良くて、欠点らしい欠点が見つかりません! 好きな部分は、急にいい感じのシナリオに仕上げてくるところですかね。メリハリが効いてます。 最後に! 1クール目のOPは可愛くて最高過ぎますよね。アニメーション&YOASOBIの破壊力に脱帽!

2025.07.22 投稿

ネガポジアングラー

3.0

最初の何話かで切られそうな作品ですよね。結論から言うと、見て良かった、と思えるような作品でした。 釣りがテーマですが、釣りの魅力を押し付けがましくしてこないバランスが◯ 見終わったとき、ふと「釣りっていいかも」と思えるくらいの熱量なのが良かったです。 ストーリー的にも毎話平均の面白さはキープする感じでした。ラストは少しあっさりな印象でしたけど。

2025.07.22 投稿

カイジ 人生逆転ゲーム

5.0

個人的に漫画原作を実写化した作品の中で、トップクラスに傑作だと思います。 藤原竜也さんと香川照之さんの熱演が光ります。またカイジ特有の「空気感・エンタメ性」がしっかり作り込まれていて最高でした。 見どころは、電流鉄骨渡り! ハラハラを通り越して、もはや笑ってしまいます!

2025.07.22 投稿

前橋ウィッチーズ

3.5

最初はそうでもなかったんですけど、話数を重ねるごとに面白くなっていく感じです。 ストーリーもただ前向きで明るい作品ではなく、心の深い部分に迫るテイストで毎回引き込まれましたね。意外に引きが強いのもGOOD。 残念な点は歌部分。個人的にはどの曲も微妙だったかも…。 でもストーリーは良いですよ。

2025.07.22 投稿

さがす

4.5

まず佐藤二朗さんをこの役に起用したのが素晴らしい。 最初はいつも佐藤二朗さんらしさがあるんですが、そこからの変化がみものです。 やっぱりコメディが得意な人にこういう役をやらせるとギャップが◎ 監督も、以前は韓国の有名な監督の助監督を務めていた経験もあって、韓国っぽさが強くてガツンときます。 決してスッキリする作品ではないですけど、重く深い作品に浸りたいならおすすめです。

2025.07.22 投稿

クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-

4.0

期待せずに視聴してびっくり。タイトルや、第一印象の絵の雰囲気からでは掴めない面白さがありました。 1話から心掴まれる展開、続きも気になりますし、今期隠れた名作になりそうな予感。 また思ったよりグロい描写があって、映像的にも鮮烈でした。 ※2話のラストだと思いますけど、かなり攻めてる描写あり。 この部分も個人的には楽しませてもらってます。

2025.07.22 投稿