放課後カルテ

制作国

日本

作品カテゴリー

ドラマ

公開日

2024年10月12日

作品ジャンル

ドラマ

公式サイト

公式サイトへ移動する

キャスト

【出演】
松下洸平  
【スタッフ】
原作[日生マユ『放課後カルテ』(講談社「BE・LOVE」所載)] 脚本[ひかわかよ] 音楽[得田真裕] 演出[鈴木勇馬] プロデューサー[岩崎秀紀/秋元孝之/大護彰子] 協力プロデューサー[大平太] チーフプロデューサー[松本京子] 制作協力[オフィスクレッシェンド] 製作著作[日本テレビ]  


あらすじ


小児科医の牧野が、東多摩第八小学校の学校医として赴任した。しかし彼は「保健室にはなるべく来るな」と言い放つ仏頂面の医師であった。児童や6年2組担任の篠谷は戸惑うばかりである。牧野はある事情を抱え大学病院から派遣されたのだ。

授業中に居眠りをする児童ゆきや、裏山で倒れた拓真など、牧野は様々な問題を抱える子どもたちと関わっていく。拓真の異変には即座に対応する一方、ゆきの問題を巡っては篠谷と言い争いになる。その矢先、ゆきが倒れたという知らせが入る。



作品概要


「放課後カルテ」は、日生マユによる人気漫画を原作としたヒューマンドラマです。

松下洸平が地上波ドラマ単独初主演を務め、小学校に赴任してきた学校医・牧野を演じます。

口は悪いが鋭い観察眼を持つ牧野が、子どもたちの抱える問題や病気のサインを見抜き、彼らや家族、教師たちを救っていく物語です。偏屈な主人公が見せる優しさが、笑いと感動を届けます。



予告動画

配信中のサービス

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

Netflix(ネットフリックス)

見放題

月額790円~
無料期間なし

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 10件

50文字以上のレビューを書いてポイントGET!


3.8

~5

50%

~4

50%

〜3

0%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.8.3

田内輝樹/40代/男性

3.5

0

面白い 続きが気になる


できる小児科の医師の松下洸平ではあるが、病気を治療するのは得意だけど、患者の感情に気を使うことができないという役。カッコいい、クールな感じの松下洸平より、少しオドオドした松下洸平の方が、好きだなぁ…

ユーザアイコン

2025.8.1

ユーウォッチ編集部/20代/女性

4.0

0


これが教育現場のリアルなのか、声に出せない子どものSOSに気づいて不器用だけど寄り添ってくれる槙野先生のような存在がいてくれたら。周りからの噂や評価で決めつけないで個々の生徒に向き合うそんな先生がたくさんいてほしいなと思いながら見てた。こういう人が最後にはちゃんと生徒たちの信頼を獲得していくんだな。

ユーザアイコン

2025.7.15

ぽるんが/20代/女性

4.5

0

面白い 心温まる 涙なしには見られない


毎話感動しました。誰にでもそっけなくて冷たい牧野先生が、小学校で子供たちに振り回され、少しづつ人間らしくなっていき、打ち解けていく様子がホッコリしました。子供たちだけでなく、牧野先生含め、親たちも成長していく物語で、親目線で見てしまい直明くんの登校シーンでは大泣きでした。

ユーザアイコン

2025.6.27

なーちゃん/30代/女性

4.5

0


毎回心を打たれるものがありました。子供たちの演技も素晴らしかったです。無口で不愛想だけど、子供たちが一番どんな先生か分かるよね。保健室って学校の中でも大切な場所であり、こんな先生だったらいいなと思いました。

ユーザアイコン

2025.6.22

まっさん/30代/女性

4.0

0


こんな保健室の先生がいてほしかったなと思いました。最近というか年々教育現場って環境が劣悪になっていると思いますが、こんな人がいてくれたらそれももっと良くなるのになって思いました。

ユーザアイコン

2025.6.7

bb-on/60代/女性

3.5

0


最初はぶっきら棒でなんて学校医として似つかわしくない先生なんだろうといぶかしい思いで観ていました。でも、子供たち等とのやりとりを観て行くと、徐々にその中身に触れ良い変化となって行きました。

ユーザアイコン

2025.4.4

さもん/40代/女性

4.5

0


どんな先生なのか、実際に関わっている子供たちが一番わかりますよね。
初めは不愛想だし笑わないし、あまり良い印象のなかった先生が、実は全然違った中身を持っていたんですね。
子供たちのことをよく見てくれている先生に感動しました。

ユーザアイコン

2025.1.16

ユキンコ/30代/女性

5.0

0


牧野先生は無愛想だけど結局生徒達のことを一番見てるんじゃないかっていう。最初はみんな近づきたがらなかったのに、最後は....。個人的には第8話が好き。

ユーザアイコン

2025.1.4

ましろ/20代/女性

4.0

0


松下さんがとても格好良かったです。
最初の印象はあまりいいキャラクターではありませんでしたが、話が進んでいくうちにとりこになっていました。
医療系ドラマと学校ドラマの中間点のようなドラマですが、どちらも好きな私にはたまりませんでした。

ユーザアイコン

2024.12.24

うさこ/50代/女性

5.0

0


舞台は小学校。現代の子供達が抱えてそうな問題が起きます。それを松下洸平さんが演ずる牧野先生が関わり、ゆっくりと解決していきます。笑わなくて怖い先生なのですが、児童たちは本音を話していきます。最終回はグッとくるものがありました。



※3個まで選べます

現在の文字数: 0文字

こちらの内容でよろしいですか?